【小さな業者としての気づき】

不動産業者の変化

大家業は大家さんが主役で、
不動産業者の本来の仕事はその取次ぎです。
ところが、利益が出た不動産業者は
自社で資産を持って大家業をするようになったり
管理物件を持っている仲介業者さんは
自社の管理物件に入居してもらうよう
内見の時の力の入れ方が違ったりする事は
よく聞きます。
そんなことに疑問を持った大家さんたちが、
立ち上がって手をつなごうとしているのが
大家さんのネットだったりします。
考えて見れば、業者は仲介や取次ぎをして
その報酬を得ることが基本で、その知識や経験をもとに
仕事をしています。
そして、賃貸物件を多く持つ不動産業者は
管理物件を増やし、
大家さんからは手数料を確実にいただけるのですから
ありがたい話です。
利益が出れば、業者が直接自社物件をもつ大家となって、
自分の物件を優先して仕事をすることができます。
見方を変えて不動産業者の立場から考えると、
社員を抱えて給与を支払っていかなくてはならないと考えると
当然の手数料は当然にいただき利益を得ていくということです。
それを特に間違っているとは言いません。
会社だから儲ける、利益を出すことはあたりまえです。

では、私のような小さな業者はどの様に考えたらいいでしょうか?
このような「大家さんのネット」に関して、
小さな業者ができる応援は何だろうと考えてみました。
小さな業者ならではの仕事としては、
契約業務を引き受けるとか、書類作成を引き受けるとか、
退去時の精算業務を引き受けることかもしれません。
知識の豊富な大家さんはそれさえ必要ないかもしれません。

では!空室を埋めるお手伝いができたら??
それはきっと!素晴らしい仕事になり、
感謝されるのではないでしょうか!

小さな不動産業者として新しい気づきがあり
空室対策アドバイザーになった理由の一つです。
もちろん、プロフィールでお話ししていますが
管理会社として、大家さんとして
空室に困った経験が一番強いのですが
今後は、自分のできる事で仕事につながると嬉しいです。